【姿勢のゆがみでお悩みの方必見!】「不良姿勢5タイプ」について徹底解説 インストラクターと理学療法士の資格をもつ院長が解説
こんにちは。にし予防整体院で院長をしている西口幹大です。
現代人はスマホ、デスクワーク、運動不足などの影響を強く受けています。
その一つに、姿勢のゆがみがあります。スマホやデスクワークなどを使っている人の多くは、背中が丸くなり頭が前に出た姿勢をとる特徴があります。
それだけでなく、頭痛、肩こり、腰痛などの体の痛みや不調を訴える人も増えています。
今回は、姿勢のゆがみでお悩みの方、体の不調や痛みでお悩みの方たちのための記事です。
ここでは、姿勢のゆがみの5タイプについてご紹介します。
これらの不良姿勢は、ピラティスによって改善することができます。
是非参考にしてみてください。
✅こんな方にオススメの記事です
- ピラティスに興味のある方
- ピラティスとヨガどちらにしようか迷っている方
- 猫背やO脚などの姿勢のゆがみでお悩みの方
- 肩こり、腰痛などの不調でお悩みの方
- 引き締まった体を手に入れたい方
- インナーマッスルを鍛えたい方
- 整体で楽になっても症状がすぐに戻ってしまう方
- など
ピラテティスとは何か知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
目次
理想的な姿勢とは?
上から乳様突起(耳の下の突起)ー肩峰(肩の外側の突起)ー大転子(大腿骨外側の出っ張り)ー膝蓋骨後面(膝のお皿の後ろ)ー外果(外くるぶしの前方)を結んだ線が一直線
- 良い姿勢とは「個人の良い癖や習慣を表したもの」
- 筋肉や骨格への負担が少なく、ゆがみやケガ、変形などを起こしにくい状態
- 筋肉がもっとも効率的によく動く事ができ、かつ胸部や腹部の内臓への負担をかけない状態
不良姿勢5タイプ
- 円背ー頭部前方変位姿勢
- スウェイバック
- 腰椎前弯姿勢
- フラットバック
- 側弯
①円背ー頭部前方変位姿勢 (スマホ姿勢)
背中全体が丸くなって、頭が前に突き出した姿勢
以下
青丸:筋肉が伸びきって弱くなった状態
赤丸:筋肉が縮こまった状態
「特徴」
- 現代人に多く、デスクワークやスマホの使いすぎで起きやすい不良姿勢
- 肩こりや頭痛を引き起こしやすい
- 肩甲骨の動きが悪くなりやすい
- スウェイバック姿勢と一緒になりやすい姿勢
- 飲み込む力が落ちやすいため、高齢になると誤嚥をしやすくなる
- 上位交差症候群とも言われる
②スウェイバック(お腹ぽっこり姿勢)
お腹が前に出た姿勢
「特徴」
- 現代人に多い不良姿勢
- 骨盤が前方に移動かつ後傾しやすい姿勢
- 股関節がうまく使えていない
- 反張膝が出やすい(膝が伸びきって反った状態)
- 円背ー頭部前方変位姿勢と合わさって出やすい。
③腰椎前弯姿勢(アヒル姿勢)
骨盤の前傾が強く、腰椎の反りが強い姿勢
女性に多い不良姿勢(お尻が後ろに突き出た姿勢)
「特徴」
- 腰痛を引き起こしやすい
- 腰痛を引き起こしやすい
- 太ももの前がはりやすい
- 骨盤が過度に前傾している
- 下位交差症候群ともいう
④フラットバック(平背)姿勢
「特徴」
- 骨盤が後ろに傾き、背骨がまっすぐの姿勢
- 高齢男性に多い不良姿勢
- 背骨のSカーブが少なくった姿勢
- 背骨の可動性が低下
- 骨盤が後ろに傾く
⑤側弯姿勢
後ろから見たときに背骨が左右に曲がった状態(正常はまっすぐ)
「特徴」
- 成長期の女性に多い不良姿勢
- 背骨の異常による構築性側弯と左右の筋肉の不均衡や脚長差による機能性側弯がある
- 腰痛を引き起こしやすい
- 腰椎の屈曲運動で腰部に負担をかけやすい
姿勢のゆがみにピラティスが良い理由
これまでお伝えしてきた5つの不良姿勢の主な原因は、全身の筋肉の長さや力のバランスが崩れることです。
ピラティスでは、縮こまった筋肉を伸ばし、伸びきって弱った筋肉を鍛えることができます。
あなたの姿勢はどのタイプでしたか?姿勢によって行うエクササイズは変わります。当院では、お客様の希望や姿勢に合わせてオーダーメイドのピラティスメニューを作成しています。
まとめ
- ピラティスは姿勢のゆがみを改善するための運動方法
- 姿勢のゆがみは、「①円背ー頭部前方変位」「②スウェイバック」「③腰椎前弯」「④フラットバック」「⑤側弯」の5つのタイプに分かれる
- 現代人に多い姿勢は①②
- 女性に多いのは③
- 高齢者に多いのは④
- 機能的側弯症にはピラティスがオススメ
当院でもピラティスレッスンを行っています。興味のある方は、にし予防整体院のホームページをチェックしてみてください。
今後もピラティスについて発信していきますので良ければ参考にしてみてください。
◼︎最新の記事
- 【坐骨神経痛でお悩みの方必見!】症状、原因、セルフケアについてにし予防整体院の院長が徹底解説
- 【当院で行っているマットピラティスとは?(2023.7月末時点)】 ピラティスインストラクターと理学療法士の資格をもつ院長が解説
- 【ピラティスはどのくらいで効果が出る?】レッスンの頻度、期間について ピラティスインストラクターと理学療法士の資格をもつ院長が解説
- 【腰痛とはおさらば!!!】腰痛に効果的な運動方法について ピラティスインストラクターと理学療法士の資格をもつ院長が解説
- 【猫背の人は鬱(うつ)になりやすい?】姿勢とメンタルの関係について にし予防整体院の院長が解説
◼︎ホームページ
◼︎プロフィール
にし予防整体院
筋膜リリースとピラティスの専門店
岐阜県美濃加茂市中富町3丁目2-22
☎︎080-7093-4801