【スマホやパソコンと頭痛の関係】岐阜県可児市のにし予防整体院の院長が徹底解説
こんにちは。にし予防整体院で筋膜整体士をしている西口幹大です。
「スマホの見過ぎで目が疲れたり、頭痛がする」
「長時間のデスクワークによる頭痛と肩こりが辛い」
このような経験はありますでしょうか?
私自身も日頃からスマホやパソコンを長時間使用すると頭や肩が疲れることは良くあります。
私たちが毎日のように使用しているスマホやパソコンが、あなたの頭痛に影響を及ぼしているかもしれません。
今回はスマホやパソコンと頭痛の関係についてお伝えしていきます。
目次
スマホやパソコンが偏頭痛を引き起こす?
偏頭痛は、頭の片側または両側が脈打つようにズキズキと痛む病気です。月に1〜2回、週に1〜2回発作的に起こるのが特徴です。
この偏頭痛を引き起こす誘因の一つにあるものがあります。それは、、、
光
スマホやパソコンの液晶画面からは、強い光を発しています。
この光に含まれているブルーライトが特に頭痛発作に影響を及ぼしている可能性があります。
また偏頭痛はストレスの開放や疲れにによって引き起こされる場合があります。
長時間デスクワークをしたり、スマホでYOUTUBEを見たりすることで偏頭痛が引き起こされているかもしれません。
それだけでなく、寝る前のスマートフォンの使用により覚醒してしまい不眠症を引き起こす可能性もあると言われています。
画面の光量少ない設定
ブルーライトをカットするメガネを使用
使用頻度を少なくする
を実践して目からの光の吸収を少なくすることを心がけましょう。
スマホやパソコンは緊張型頭痛も引き起こす?
日本人で最も多い頭痛が「緊張型頭痛」です。
スマホやパソコンを使う時に、猫背、巻き肩、うつむきなどの姿勢をとり続けることで頭〜肩にかけての筋肉が緊張し血流が悪くなります。
そうすることで乳酸や疲労物質が筋肉に溜まり、これが神経を刺激して頭痛を引き起こすと考えられます。これを緊張型頭痛といいます。
簡単に言うと筋肉がこわばって緊張することで引き起こされる頭痛です。
ここで大切なのは、
使用する時の姿勢を正す
同じ姿勢を取り続けないようこまめに体を動かす
ことが重要です。スマホやパソコンを使用する時の正しい姿勢のとり方は下記の記事を参考にしてみてください。
筋膜ドライヘッドスパで頭痛を解消
当院の筋膜ドライヘッドスパは、これまでお伝えしてきた頭痛でお悩みの方のお力になることができます。
特に緊張型頭痛の方におすすめです。頭、耳、鎖骨、肩甲骨周りの筋膜をほぐすことで血流が良くなり頭痛が楽になります。
筋膜ドライヘッドスパはこんな方におすすめ!
- 長時間のデスクワーク、スマホの使いすぎにより疲れを感じている方
- 頭〜肩にかけて重だるさを感じている方
- 緊張型頭痛で悩まれている方
- 目の疲れをを感じている方
- 首の付け根の痛みで悩まれている方
- 頭痛薬を減らしたいと思っている方
- ストレスを感じている方
- 不眠でお悩みの方
筋膜ドライヘッドスパについて詳しく知りたい方は下記の記事をご覧下さい。
まとめ
- スマホやパソコンから出るブルーライトは偏頭痛と関係している
- 長時間のスマホやパソコンの使用は緊張型頭痛を引き起こしやすい
- スマホやパソコンの使い方や使う時の姿勢を気をつけることで頭痛予防ができる
- 緊張型頭痛の方は筋膜ドライヘッドスパがおすすめ
今回はスマホやパソコンと頭痛との関係について解説しました。
日頃からスマホやパソコンの使用頻度が多い方で頭痛でお悩みの方!当院がお力になります。
その他、予防に関する記事も投稿していますので気になる方はご覧になってください。
◼︎ホームページ
◼︎ブログ
◼︎プロフィール
にし予防整体院
完全予約制・出張専門院
☎︎080-7093-4801